• 2022/05/14
    沖縄旅行:カテゴリ( イベント )

    豊見城のHERO大集合! 第4回とみぐすく産業フェスタ

    イベント盛りだくさん

    1月21日(土)・22日(日)、豊見城市の道の駅「豊崎」にて、豊見城市内の事業社約50社が集合する「第4回とみぐすく産業フェスタ」が開催される。

    フェスタでは、ミニトマトのつかみ取りや、様々な体験プログラムが行われ、市内の飲食店は地元野菜を使って新メニューを提供する。この他、多数のステージイベントも行われる。

    同フェスタのFacebookでは、出展者からのメッセージやステージ出演者の紹介を掲載している。これによると、サトウキビから生まれたウージ染めや、ノニジュース、モズクなど豊見城ならではのものが多数出展されるようだ。

    とみぐすく産業フェスタ

    ステージイベントは、「しんか-SHINKA-」さんの創作エイサー、「ナチュラのリーダーえりとピンブルー」の「まちおこしソング」、空手武道剛柔流仲本塾の演武、「リュウキュウノツカイ」のライブなどが行われる模様だ。

    産業フェスタ開催概要

    開催日時は1月21日(土)・22日(日)、10:00から19:00まで。場所は、道の駅「豊崎」(沖縄県 豊見城市)。問い合わせ先は、豊見城市商工会、電話番号098-850-2060。

    (画像はFacebook第4回とみぐすく産業フェスタより)

    外部リンク

    第4回とみぐすく産業フェスタ

    https://www.facebook.com/tomigusukusangyoufesta/

    沖縄旅行はこちらから


    2017年1月21日・22日、豊見城市の道の駅「豊崎」にて、豊見城市内の事業社約50社が集合する「第4回とみぐすく産業フェスタ」が開催される。フェスタでは、ミニトマトのつかみ取りや、様々な体験プログラムが行われ、市内の飲食店は地元野菜を使って新メニューを提供する。この他、多数のステージイベントも行われる。
  • 2022/05/14
    沖縄旅行:カテゴリ( イベント )

    2017年もMONGOL800が熱い!TOUR「Pretty good!! 」

    「MONGOL800 Pretty good!! TOUR 2016-2017」概要

    2017年1月28日(土)ミュージックタウン音市場(3Fホール)において、MONGOL800によるオールスタンディングのライブ「MONGOL800 Pretty good!! TOUR 2016-2017」が開催される。開場は17:00、開演は18:00。

    チケットは前売り4,000円(税込み)で、別途1ドリンクをオーダーする必要がある。当ライブは、小学生以上は有料。未就学児は入場することはできない。

    チケットは、イープラス(ファミリーマート)、ローソンチケット、チケットぴあで購入することができる。

    2017年もMONGOL800が熱い!TOUR「Pretty good!! 」

    8枚目のオリジナルアルバムPretty good!!

    ツアー名にもなっている「Pretty good!!(プリティーグッド)」とは、MONGOL800の8枚目のオリジナルアルバム名でもある。

    2016年9月28日(水)にリリースされたニューアルバムは、2015年のツアーでキヨサクが宣言した通りの「底抜けにHAPPYでご機嫌なALBUM」になっている。

    「rainbow」「Pretty good!!」など全10曲が収録されている最新作は、3,024円(税込み)。

    (画像はMONGOL800オフィシャルウェブサイトより)

    外部リンク

    ミュージックタウン音市場

    http://www.otoichiba.jp/

    pmnet

    http://www.pmnet.co.jp/live/mongol800/index0128.html

    MONGOL800オフィシャルウェブサイト

    http://www.mongol800.jp/prettygood/#tour

    沖縄旅行はこちらから


    2017年1月28日ミュージックタウン音市場(3Fホール)において、MONGOL800によるオールスタンディングのライブ「MONGOL800 Pretty good!! TOUR 2016-2017」が開催される。
  • 2022/05/14
    沖縄旅行:カテゴリ( イベント )

    第1回ビーチドッジフェスティバルオキナワ 開催

    開放的なビーチでドッジボールをしよう!

    1月21日(土)、豊見城市美らSUNビーチで日本初のドッジボールのフェスティバルが開催される。「海へ行こう、砂浜で遊ぼう、みんな笑顔になろう」を合い言葉に、ビーチをフィールドにしたドッジボールを、沖縄から発進する。

    ドッジボールは、少ない人数でもチームプレイができ、砂の上ならダイビングプレイも可能だ。また、ビーチドッジボールでは、独自のルールを設定し、柔らかく安全なボールを使用している。音楽やアート、食とも相性が良いビーチでのドッジボールは、初めて体感する新たなスポーツとなるだろう。

    同フェスティバルの実行委員長は、年齢や性別、経験も問わず、場所も選ばずプレイできるドッジボールを、開放的なビーチで行うことで、日本のスポーツに旋風を巻き起こしたいという。

    ビーチドッジフェスティバルオキナワ

    開催概要

    大会日時は、1月21日(土)9:00より。大会受付は、9:00~9:30。開会式は9:30から。開催場所は、沖縄県豊見城市美らSUNビーチ。雨天・荒天時は、場所を近隣の体育館に変更。

    キッズの部は、5才~12才(男女の比は問わない)。大人の部は、5才~(年齢の上限なし。男女の比は問わない)。参加費は1チーム一万円。

    参加申し込みは、ホームページ上の参加申し込みフォームから。問い合わせ先は、ビーチドッジフェスティバルオキナワ事務局(合同会社うさぎでざいん内)、電話番号098-988-4145。

    (画像はビーチドッジフェスティバルin沖縄ホームページより)

    外部リンク

    沖縄でビーチドッジ ビーチドッジフェスティバルin沖縄

    http://beachdodgefes.com/beach/

    沖縄旅行はこちらから


    2017年1月21日、豊見城市美らSUNビーチで日本初のドッジボールのフェスティバルが開催される。「海へ行こう、砂浜で遊ぼう、みんな笑顔になろう」を合い言葉に、ビーチをフィールドにしたドッジボールを、沖縄から発進する。
  • 2022/05/14
    沖縄旅行:カテゴリ( イベント )

    老若男女がなんぶを走る!『なんぶトリムマラソン』3月19日に開催

    県内最大のトリムマラソン、今年も開催

    3月19日(日)、糸満市西崎運動公園にて沖縄県内最大のトリムマラソン大会となる『第29回なんぶトリムマラソン』が開催される。

    なんぶトリムマラソン

    「トリム」とは健康や体力づくりの推進運動を指す言葉で、それぞれが無理のないペースで手軽なスポーツを継続していくことを目的にしている。

    誰でもマイペースで挑戦できる

    トリムマラソンは老若男女が参加できるのが特徴で、昨年の第28回大会でも、子どもからお年寄りまで幅広い世代の7268名がエントリーし賑わった。

    コースは、21.0975kmを走るハーフマラソンコースのほか、3km、5km、10kmのコース、車いすコースや親子で走れるファミリーコースが設置される。どのコースも、なんぶの街や自然を感じられるすばらしいロケーションとなっている。

    副賞が超豪華!

    ハーフマラソンコースや視覚障がい者のトップランナー男女各1名は、最優秀選手賞としてシンガポールマラソンに派遣される。また、各コースの完走者の中から抽選で国内マラソンへの派遣や国内旅行(東京ディズニーランド)への招待券などが贈られるという。

    そのほか、ユニークなコスチュームのランナーには「パフォーマンス賞」、最も遠隔地から出場した完走者には「遠隔地賞」、最高齢の完走者に「最高齢者賞」などさまざまな賞が用意されている。

    残念ながらエントリー期間はすでに終了しているが、熱気と歓声にあふれるトリムマラソンは観戦だけでも楽しめるはず。会場までは那覇バスターミナルからバスを利用するほか、タクシー約30分で行くことができる。

    (画像はなんぶトリムマラソン ホームページより)

    外部リンク

    なんぶトリムマラソン

    http://www.i-sam.co.jp/nanbutrim/index.html

    沖縄旅行はこちらから


    沖縄県を代表する一大ファミリースポーツイベントの「なんぶトリムマラソン大会」が2017年3月19日に糸満市で開催される。今年で29回目を迎える大会は3、5、10kmとハーフマラソンやファミリー、車イスで参加できる多彩なコースが用意されている。
  • 2022/05/14
    沖縄旅行:カテゴリ( グルメ )

    星のや竹富島に新登場!「島サンドのピクニック朝食」

    春の風を感じよう!季節限定「島サンドのピクニック朝食」

    星のや竹富島において、2017年3月10日から5月10日にかけて季節限定の朝食メニュー「島サンドのピクニック朝食」が実施される。

    提供時間は、7:00から9:30まで。2種類の島サンド、スムージー、ピクルス、珈琲、ピクニック用の敷物、バスケットのレンタルがセットになっていて、1人3,000円(税別、サービス料別、宿泊費別)で楽しむことができる。

    心地良い春の竹富島で、島サンドの朝食をピクニックスタイルで味わってみてはいかがだろうか。

    島サンドのピクニック朝食

    好きな素材を選べるサンドイッチ

    「島サンド」の具材として、亜熱帯の豊かな自然によって育まれた野菜、果物、豚肉など、こだわりの素材が用意される。その中から好きなものを選ぶと、シェフが目の前でサンドイッチを手作りしてくれるというスタイルだ。

    朝食セットに含まれるスムージーは、フレッシュフルーツをベースにしたスムージーとなっている。メインになるフルーツ、野菜、ハーブを選び、一人一人の好みに合わせたオリジナルのスムージーを、こちらも目の前で仕上げてくれる。

    できたてのカラフルサンサンドイッチとフレッシュスムージーを持って、春のビーチに出かけよう!

    (画像は星野リゾートホームページより)

    外部リンク

    星野リゾートホームページ

    http://www.hoshinoresort.com/

    沖縄旅行はこちらから


    星のや竹富島において、2017年3月10日~5月10日にかけて季節限定の朝食メニュー「島サンドのピクニック朝食」が実施される。提供時間は、7:00~9:30まで。2種類の島サンド、スムージー、ピクルス、珈琲、ピクニック用の敷物、バスケットのレンタルがセットになっています。心地良い春の竹富島で、島サンドの朝食をピクニックスタイルで味わってみてはいかがでしょうか。