• 2022/05/14
    沖縄旅行:カテゴリ( インフォメーション )

    ホテルニラカナイ西表島に、マングローブカフェ登場!

    1日1組限定「マングローブカフェ」期間限定オープン

    12月1日(木)から3月31日(金)までの期間限定で、沖縄西表島にある「ホテルニラカナイ西表島」に、「マングローブカフェ」がオープンする。

    酸素を5倍も放出するというマングローブの絶景を味わえるカフェで、1日1組限定。フレッシュエアーブランチのみの販売となる。

    「ホテルニラカナイ西表島」は沖縄県西表島にある、面積の9割を亜熱帯の原生林で覆われたホテル。西表島で最大規模のリゾートである。本格的なグルメを堪能できるレストランや、エステサロン、プールを備えている。

    その中にオープンする「マングローブカフェ」は、日本最古のサンクチュアリであるマングローブに囲まれた、河口に浮かぶイカダのカフェ。ブランチタイムを、すがすがしい大自然に囲まれて過ごすことができる。

    「マングローブカフェ」概要

    フレッシュエアーブランチは9時から11時の間、「ホテルニラカナイ西表島」の宿泊者だけが利用可能。税込み料金は10,000円(朝食付きプランの場合は税込み8,000円)。 1日1組(4人まで)限定で、18歳以下の子どもは不可。

    ブランチメニューの内容は、体にやさしいジュース、季節の前菜、温かい日替わりスープ、シェフおすすめチキン料理、バケット、季節のフルーツ、コーヒーまたは紅茶。予約は開催1週間前までにアクティビティデスク(0980-85-7011)まで。10時から16時まで受け付けている。

    「ホテルニラカナイ西表島」へのアクセス

    ホテルニラカナイ西表島へは、東京から石垣島まで飛行機で約3時間30分。石垣港離島ターミナルから、「八重山観光フェリー」で約45分。上原港から、無料送迎バスで約10分。所在地は、沖縄県八重山郡竹富町上原2-2。

    (画像はプレスリリースより)

    外部リンク

    ホテルニラカナイ西表島

    https://nirakanai-iriomotejima.jp/

    石垣島ツアー・八重山ツアーはこちらから


    1日1組限定「マングローブカフェ」が2016年12月1日~3月31日までの期間限定で沖縄西表島にある「ホテルニラカナイ西表島」にてオープン。酸素を5倍も放出するというマングローブの絶景を味わえるカフェで、フレッシュエアーブランチのみの販売となる。
  • 2022/05/14
    沖縄旅行:カテゴリ( おすすめ情報 )

    冬こそベスト「ニラカナイ西表島」のトレッキングツアー

    ホテルニラカナイ西表島

    沖縄本島に次いで面積が広く、八重山諸島最大の西表島は、島の約90%が亜熱帯原生林に覆われた「日本最後の秘境」とも言われる島だ。気温が高くなりすぎない冬こそ、トレッキングのベストシーズン。

    ホテルニラカナイ西表島では、11月~3月のみ、冬季限定のトレッキングツアーが数々用意されている。大自然を満喫しに出かけよう。

    「ニラカナイ西表島」のトレッキングツアー

    中学生以上限定の長距離トレッキングツアー

    涼しい季節だからこその長距離トレッキングツアーとして、西表島を横断する超上級者向けのプログラムが、「本気ジャングルExtream西表島横断」コースだ。19kmに渡る行程を9時間かけ、ジャングルを越えて突き進む。

    同じく、往復11kmの長距離を歩く「イリオモテヤマネコの城へ マヤグスクの滝トレッキング」コース。八重山で最も美しいとされる、マヤグスクの滝の神秘的な姿をぜひ見たい。

    小学生以上から参加できるトレッキングツアー

    天候に左右されない、秋冬の夜ならではのプログラムが「夜のジャングル鍾乳洞」コース。夜のジャングルを15分歩き、鍾乳洞を目指すツアーだ。

    また、「ピナイサーラの滝上トレッキング」「ユツンの三段滝トレッキング」コースでは、うっそうとしたジャングルを歩き、滝を目指す。その眺めは、まさに絶景だ。

    予約と問い合わせは、ホテルニラカナイ西表島アクティビティデスク(TEL:0980-85-7011)まで。

    外部リンク

    ホテルニラカナイ西表島

    https://nirakanai-iriomotejima.jp/

    石垣島ツアー・八重山ツアーはこちらから


    沖縄本島に次いで面積が広く、八重山諸島最大の西表島は、島の約90%が亜熱帯原生林に覆われた「日本最後の秘境」とも言われる島。気温が高くなりすぎない冬こそ、トレッキングのベストシーズン。ホテルニラカナイ西表島では、11月~3月のみ、冬季限定のトレッキングツアーが数々用意されている。大自然を満喫しに出かけてみてはいかがでしょうか。
  • 2022/05/14
    沖縄旅行:カテゴリ( ホテル情報 )

    「ホテルニラカナイ西表島」にて期間限定『マングローブカフェ』をオープン

    西表島最大規模のリゾートでブランチはいかが?

    沖縄県第2の面積を誇り、その面積の約90%が亜熱帯の原生林で覆われ、また日本でも有数のマングローブが生い茂る西表島。

    そんな日本最後の秘境とも讃えられる島の北部に位置する、西表島最大規模のリゾート「ホテルニラカナイ西表島」では、2016年12月1日から2017年3月31日の期間限定で『マングローブカフェ』をオープンしている。

    ホテルニラカナイ西表島

    1日1組限定、心からの癒やしと贅沢な時間を満喫

    通常の植物の約5倍となる酸素を供給するマングローブ。その広大なマングローブの森に囲まれた河口に、イカダを浮かべたカフェを設置。

    そこでの新鮮な空気に包まれ、心からの癒やしとリフレッシュを味わえる『マングローブカフェ』は1日1組限定で、贅沢な時間を満喫しながら朝の爽やかな空気と共にブランチタイムを楽しめる。

    また同ホテルでは早朝に「おめざめマングローブストレッチ」を行っている。爽やかな空気を胸一杯に取り入れながら、心地よい目覚めを迎えることが出来るアクティビティとして人気で、その後『マングローブカフェ』でのブランチに至る序章となる。

    ホテルニラカナイ西表島

    マングローブからの濃密な酸素とシェフ特製メニューを味わう

    ブランチの時間は朝9:00から11:00と、のんびりしたスケジュールとなっていて、「体にやさしいジュース」・「季節の前菜」・「温かい日替わりスープ」・「シェフおすすめチキン料理」など、シェフ特製メニューを堪能できる。

    カフェの利用は、18歳以上の「ホテルニラカナイ西表島」宿泊者を対象としており、1日1組(4名まで)限定で開催される。料金は1名分、税込10,000円。また朝食付きプランの場合は、税込8,000円となっている。

    大自然に囲まれながら、マングローブからの濃密な酸素と共に『マングローブカフェ』での贅沢なひとときを、心ゆくまで堪能するのはいかがだろうか。

    (画像はプレスリリースより)

    外部リンク

    「ホテル ニラカナイ西表島」 お知らせ

    https://nirakanai-iriomotejima.jp/news/mangrovecafe/

    石垣島ツアー・八重山ツアーはこちらから


    沖縄県第2の面積を誇り、その面積の約90%が亜熱帯の原生林で覆われ、また日本でも有数のマングローブが生い茂る西表島。そんな日本最後の秘境とも讃えられる島の北部に位置する、西表島最大規模のリゾート「ホテルニラカナイ西表島」では、2016年12月1日から2017年3月31日の期間限定で『マングローブカフェ』をオープンしています。
  • 2022/05/14
    沖縄旅行:カテゴリ( イベント )

    クリスマスイブにテニスの大会!久米島イーフビーチ

    「久米島イーフビーチ サマークリスマス」開催!

    このたび、2016年12月24日(土)に、久米島イーフビーチにて「久米島イーフビーチ サマークリスマス 2016.12.24.1Day大会」が開催されることとなった。

    今回開催される大会は、合同会社Verdureと久米島町が主催となっている、JTA公認のビーチテニス国内大会である。

    クリスマスイブにテニスの大会

    「久米島イーフビーチ サマークリスマス」の概要

    「久米島イーフビーチ サマークリスマス」の参加料は、1ペアあたり5000円となっている。

    優勝賞品は「久米島特産品詰め合わせ(久米島車エビ・泡盛「美ら蛍」・海ブドウ等)」となっている。また参加賞は「イーフビーチホテルランチ券」「海洋深層水大浴場入浴券」である。

    申し込み方法は、マサスポーツシステムのホームページ(http://www.masasports.com)より申込書をダウンロードし、マサスポーツシステムのメール宛(bt@masasports.com)に送信・またはFax送付(03-5772-7706)により受け付けている。

    また同大会では、イーフビーチホテルにて、以下イベントも予定している。

    「表彰式」「閉会式」「抽選会」などを行う。ちなみに「抽選会」では、JTA(那覇⇔久米島)往復航空券・イーフビーチホテル宿泊券・Tom Caruso ビーチテニスラケットなど、豪華な景品を多数用意している。

    「三戦ライブ」では、鳩間島出身の三線アーティスト「かじくあつし」による演奏を存分に楽しめる。

    「アフターパーティ」では、沖縄や久米島の食材と一緒に、オリオン樽生ビールを飲み放題!で堪能できる。

    沖縄の久米島イーフビーチにてクリスマスイブに行われるビーチテニスの大会。南の島でのテニスを楽しんでみたい人は、是非参加してみてはいかがだろうか。

    外部リンク

    一般社団法人 久米島町観光協会 公式ホームページ

    http://www.kanko-kumejima.com/archives/16649

    沖縄旅行・沖縄ツアーはこちらから


    2016年12月24日に、久米島イーフビーチにて「久米島イーフビーチ サマークリスマス 2016.12.24.1Day大会」が開催される。今回開催される大会は、合同会社Verdureと久米島町が主催となっている、JTA公認のビーチテニス国内大会でです。
  • 2022/05/14
    沖縄旅行:カテゴリ( イベント )

    おきなわワールドの年末年始は琉球の灯りが彩る世界!

    おきなわワールドが年末年始のイベントを開催

    県内最大級のテーマパーク「おきなわワールド」が12月30日から1月8日まで年末年始イベント「琉球の灯り」を開催する。

    おきなわワールドの年末年始は琉球の灯りが彩る世界

    色とりどりに輝くランタンの灯りが幾重にも重なり合い、幻想的な世界がおきなわワールドを照らすという。会場内の部屋は、それぞれのテーマに合わせ独自の世界(桜灯・海灯・琉球灯)がランタンの灯りで照らし出される。

    2017年・干支の鳥たちが大集合

    酉年にちなんで色鮮やかな珍しい鳥の展示や小動物とのふれあいコーナーを多目的ホール前にて開催。

    また、ダチョウ・アローカナ・エミューなどの色や大きさが全く異なる卵の展示も行う。参加費は無料、期間は1月1日から1月3日で、10時半から17時まで。

    色々な体験メニューも!

    ハブ博物公園前特設会場では12月23日から25日、12月30日から1月9日まで「まっくらヘビの森体験」(300円)、王国村エリアの琉球ガラス売店で「真珠取り出し体験」(500円)とアクセ作り(1000円~)が体験できる。

    その他無料体験では「コマ回し大会」、以前の大人気企画が期間限定で復活した「大蛇と添い寝」、「大太鼓一本打ち」などが開催される。

    外部リンク

    おきなわワールド

    http://www.gyokusendo.co.jp/okinawaworld/

    沖縄旅行・沖縄ツアーはこちらから


    県内最大級のテーマパーク「おきなわワールド」が2016年12月30日~1月8日まで年末年始イベント「琉球の灯り」を開催する。色とりどりに輝くランタンの灯りが幾重にも重なり合い、幻想的な世界がおきなわワールドを照らすという。会場内の部屋は、それぞれのテーマに合わせ独自の世界(桜灯・海灯・琉球灯)がランタンの灯りで照らし出される。