• 2022/05/14
    沖縄旅行:カテゴリ( 北部 )

    海洋博公園で、やんばるのおいしい物を食べよう

    今年はフードとスイーツの2部門でグランプリを決定!

    沖縄県国頭郡の海洋博公園で、11月19日(土)と20日(日)の2日間にわたり「第4回やんばるグルメコンクール」が開かれる。今年は、フードとスイーツの2部門に分かれてグランプリを競う。

    海洋博公園は、1975年に沖縄で開催された沖縄国際海洋博覧会を記念して設置された国営公園。沖縄美ら海水族館やイルカショー、プラネタリウムなどで人気の観光スポット。

    海洋博公園TOP

    コンテストへの参加方法

    参加者は会場の「券売所」にて商品引替えチケットを購入し、商品チケットについてくる投票券を、フード部門とスイーツ部門にそれぞれ一票ずつ投票する仕組み。商品引換券はフード部門1枚、スイーツ部門1枚、共通券1枚で、好きな店の商品と交換して飲食し、「美味しい」と思った店に投票する。

    商品引換券と投票券は5枚一組で1000円となっており、ばら売りはしない。

    コンテストに参加するのはフード、スイーツ合わせて14店舗

    フード部門の出店者は、もとぶ熟成麵を使用したアグー豚汁そばを出品する「Half Time Café」、香ねぎ牛すじ丼を提供する「ひろと屋」、シークワーサー風味のあぐーネギ塩丼の「沖縄味処もとぶ食堂」など8店舗

    スイーツ部門の出店者は、シークヮーサーあん入りアンダギーを出品する「もとぶウェルネスフーズ」、モリンガシフォンケーキの「仲宗根さんち」、黒糖とろみ豆乳ぷりんの「ぶどうの樹」など6店舗。

    コンテスト実施時間と結果発表

    コンテストの開始は、11月19日(土)の10時から17時までと、20日(日)の10時から16時まで。会場は、海洋博公園内の美ら海プラザ前。コンテストの結果発表は、20日の18時頃に会場にて発表され、表彰式を行う。

    問い合わせは、海洋博公園管理センターの、イベント・広報担当まで。電話0980-48-2741。

    外部リンク

    海洋博公園 公式ホームページ

    http://oki-park.jp/kaiyohaku/events/detail/2765

    沖縄旅行・沖縄ツアーはこちらから


    沖縄県国頭郡の海洋博公園で、11月19日(土)と20日(日)の2日間にわたり「第4回やんばるグルメコンクール」が開かれる。今年は、フードとスイーツの2部門に分かれてグランプリを競う。
  • 2022/05/14
    沖縄旅行:カテゴリ( 値段情報 )

    沖縄旅行に格安で行ける方法、教えます

    沖縄旅行に今だけ使える20,000円OFFクーポン

    クーポンコード:OKSP5

    ※沖縄ツアー商品

    ※先着100名様限定!定員に達し次第締め切らせていただきます。

    詳しい条件を確認する

    対象予約期間:
    2018年6月1日(金)~2018年6月15日(金)
    ※先着100名様限定!定員に達し次第締め切らせていただきます。

    対象出発日:
    2018年6月1日(金)~2018年11月30日(金)出発まで

    対象ツアー:
    沖縄ツアー商品

    注意事項:
    ・1回のご予約で1グループ・200,000円以上のツアーお申込につき20,000円、1クーポンのみご利用いただけます。
    ・予約完了後のご利用はできません。予めご了承ください。
    ・クーポンをお取消料金などに充当することはできません。
    ・パッケージツアー購入後に変更し、上記対象のツアー以外となった場合はクーポンは無効となります。
    ・他のクーポン、割引とは併用できません。(※ポイントとの併用のみ可能です。)

    対象ツアー一覧へGo!!

    沖縄旅行に格安で行ける方法、教えます。

    沖縄・・・行ってみたいけど値段が高そう。とか、行った事があっても高かったからしばらくいけないな...という人も多いと思います。
    そんなあなたに朗報?!
    そこで、旅行のプロが沖縄にお得に行ける方法、特別にお伝え致します。


    パターン1、沖縄旅行に行きたい時期は決まっている
    パターン2、とにかく安く行きたい!だから時期はまだボンヤリ...
    パターン3、休みが出来た!沖縄行きたい~!


    心得① 日程が決まっている人は「早期割」を活用すべし

    • 沖縄旅行 格安時期

      早く申し込んだら希望のホテル・便がお得に手配可能です!イベント日程や連休は早割がオススメ!

      次は、友人の結婚式や記念日など...出発する日程が早めに決まっている方、格安で行ける方法お教え致します。
      それはズバリ 「早得ツアー」...すなわち早期割引ツアーです。

      ☆今のトレンドは【早割】!!



      正直、昔の早得ツアーというのは『早く予約をするから席やホテルが希望内容で手配出来ますよ』、というくらいであまり'お得感'がないツアーが多数でした。

      しかし、時代もありますが、ANA・JALが「早割」「先得」などやっているのと同じカンジで旅行会社でも『せっかく早期で予約してくれた方が間際で予約する方よりも高くて損するのはいかがなものか』という風潮になり、早期割引の方は通常よりもお得感があるツアーをご提供することが可能となりました。

      ☆早割の不安...予約はしたものの予定が変わったり休みが取れない場合はどうしよう !!



      ご安心下さい!どれだけ早く予約してもご出発21日前までは変更・キャンセル料は発生致しません。安心してご予約ください♪

      ==早期割引の特典一例==

      • 沖縄旅行に格安で行ける方法、教えます。

        お部屋のグレードアップ

        通常はスタンダードルームが多いですが、例えば、「45日前までの予約でオーシャンビュールーム確約」や、「60日前までの予約でデラックスルームに無料ランクアップ」などの特典があります。
      • 沖縄旅行に格安で行ける方法、教えます。

        食事の特典

        嬉しいお食事特典。例えば、「45日前までの予約ならランチ1回プレゼント」や「60日前までの予約なら夕食1回プレゼント」などホテルによってお食事特典がある。
      • 沖縄旅行に格安で行ける方法、教えます。

        レンタカーの特典

        沖縄はレンタカー社会。「45日前までの予約ならハイブリット車確約」や「60日前までの予約でハイブリット車+ガソリン満タン返却不要」特典がある場合も!

      ≪早割45≫ツアーはコチラ

      ≪早割60≫ツアーはコチラ

      心得② シーズンを見極めるべし

      沖縄旅行 格安時期

      沖縄選び・価格でもっとも左右されるのは旅行に行く時期。
      沖縄旅行のもっともピークな旅行時期は夏です。夏と言ってもざっくりとしてわからないと思うので是非下記表をご覧ください。

      • 沖縄旅行 格安時期

        予算に合わせるか・時期に合わせるかを旅行の優先順位を決める。

        夏休み期間・お盆・シルバーウィークなど、休みが固まる時期っていうのは特に高いのですが、実はその時期以外を選ぶだけでツアー価格がMAX半額以下になる場合もあります。

        しかも!

        安い時期で海に入れるのは5~6月、そして10月!!

        石垣島...3月中旬~、沖縄本島...4月初旬~海開きはされるため、夏に行かなくても全然泳げちゃうんです!
        4月中旬~5月中旬(例年)の梅雨時期はどうしても雨が多いイメージはありますが、これもあなたの運次第...??
        気温も暖かければ25度超える日も多数出てきます。



        ☆業界の本音・・・!!

        また、ねらい目は9・10月です。特に9月はどこの旅行会社も決算セールを行う場合が多いので一斉に値下げ合戦がスタート致します。
        (もちろんしろくまツアーも毎年決算セールやラストサマー売り尽くしセールを開催しています♪)
        逆に、観光メインで泳がない方は11~1月末までの時期がオススメです。
        ほどよく暖かく、価格も安め。特に1月は、歳末セールやお年玉セールなど値段が下がりやすいのでチェックすることをオススメします!


        「どうしてもこの日程に行かなければならない」という事でないのであれば是非この裏ワザをツアー探しに生かしてください♪

        5月出発の最安値ツアー

        6月出発の最安値ツアー

        10月出発の最安値ツアー

      心得③ 急きょ休みが出来た方、チャンスを生かすべし

      • 沖縄旅行 格安時期

        間際こそ、売り尽くしSALEの宝庫!お宝ツアーが見つかるかも★

        その昔は、急きょ休みが取れてもツアーの最終受付日がご出発の10日前までだった為諦めていた方、いらっしゃるかと思います。
        ただ、現在は ANA・JAL...ご出発7日前 SKYMARK...ご出発5日前までツアーをご提供することが出来るようになりました。
        (お電話予約のみ/WEB予約は+1日前迄の受付となります。)
        また、間際予約の場合は特に【売り尽くしSALE】を行っている事も多く、金額的にかなりお得にご予約頂く事が可能となります。

        直近予約の場合、デメリットもあります。把握した上でうまく利用しましょう。

        間際予約のデメリットは 飛行機・ホテルともに希望の内容でご用意出来ない事が多くなります。
        ただ、希望内容がご用意出来ない場合、お客様の希望に出来るだけ近い内容で旅行のプロであるオペレーションスタッフが代案をご提供させて頂きます。(※まれにお日にち変更のご案内をする場合もございます。)

        また、通常旅行会社の規定では、ご出発から21日前を切った予約に関しては予約時にお支払を行って頂き、 予約日の営業時間外から変更・キャンセルする際、手数料が発生致します。

        とはいうものの、利用する飛行機・泊まるホテルにとくにこだわりはないけど、とにかく空いた時間に沖縄に行きたい!という方には絶対オススメです。

        値下げツアーはコチラ

        ☆格安ツアーのチェックすべきポイント

        ①お食事条件...素泊まりの場合があり、朝食を付けると追加料金がかかる場合がございます。
        ②飛行機の出発時間...基本設定は夕方出発/午前帰りというプランが多いです。基本便もチェックしよう。
        ③LCCの手荷物...ANA・JALは手荷物20kg迄無料で預ける事が可能ですが、LCCは預けるのに料金が発生します。
        ④レンタカーの有無...格安プランはレンタカーがオプションになる場合があります。もともと使う予定があればレンタカー付ツアーを予約した方がお得に借りる事が可能です。


        どうしても行かなければならない用事以外は基本的に旅行の予算ってあると思います。
        個人的には、予算は同じでも出来るだけいいホテルに泊まりたいと思うので出来るだけオフシーズンにプライベートで沖縄旅行に行く事が多いです (^^)
        予算・お得感に応じて、旅行に行く時期を見極める材料に使っていただければ嬉しいです。

      ▼沖縄旅行値下げツアー速報!沖縄旅行値下げツアー速報 ▼沖縄早得ツアー特集!早期予約が断然お得!沖縄ハヤトク!ツアー特集 ▼憧れの沖縄高級リゾートホテル特集憧れの沖縄高級リゾートホテル特集

    沖縄...行ってみたいけど値段が高そう。とか、行った事があっても高かったからしばらくいけないな...という人も多いと思います。そんなあなたに朗報?!旅行のプロが沖縄に格安で行ける方法、特別にお伝え致します。
  • 2022/05/14
    沖縄旅行:カテゴリ( 条件別情報 )

    赤ちゃんと沖縄旅行。赤ちゃん連れにやさしい沖縄のホテル

    赤ちゃんと沖縄旅行。赤ちゃん連れにやさしい沖縄のホテル

    赤ちゃんを連れて旅行に行くってとっても大変!①荷物が多くなる ②赤ちゃんの離乳食やミルクの確保は大丈夫? ③ホテルの設備は? ④万が一お熱を出したとき病院ってあるの?? などなど。気がかりな事だらけです。

    そこで、赤ちゃんを連れたご家族の受け入れ態勢の整ったオススメホテルをご紹介致します。是非、沖縄旅行の参考にしてみてくださいね♪


    おむつの種類もサイズも豊富
    【らくらくマミーパック】がうれしい!

    ザ・ビーチタワー沖縄(沖縄県中部/北谷町)

    赤ちゃんと沖縄旅行。赤ちゃん連れにやさしい沖縄のホテル

    ザ・ビーチタワー沖縄のらくらくマミーパックは赤ちゃん連れのお客様にはすでにメジャーになりつつある赤ちゃん専用の嬉しい特典です。(ビーチタワー沖縄にご宿泊いただく全てのゲストが無料でご利用いただけます。)

    小さなお子様連れのお客様のご負担を少しでもお手伝いしたいというスタッフの想いで、紙おむつ5枚・おしりふき1つ・スティックタイプミルク400ml・ベビーフード1つorおやつ1つorベビードリンク1本の4点セットをプレゼントしております。

    紙おむつとスティックタイプミルクは、日頃お使いになっている物を選んで頂けるよう、国内主要メーカーを取り揃えております。

    ※紙おむつ・ミルク・ベビーフードorおやつは、ご宿泊数分プレゼントしております。おしりふきは滞在中1つプレゼントしております。

    らくらくマミーパック 商品一覧

    赤ちゃんと沖縄旅行。赤ちゃん連れにやさしい沖縄のホテル赤ちゃんと沖縄旅行。赤ちゃん連れにやさしい沖縄のホテル

    • 赤ちゃんと沖縄旅行。赤ちゃん連れにやさしい沖縄のホテル

      ベビーカー&ベビーベッドの貸出

      赤ちゃんや小さなお子様のベビーカー&ベビーベッドを無料貸出しております。台数に限りがございますので、お早めにご予約ください。
    • 赤ちゃんと沖縄旅行。赤ちゃん連れにやさしい沖縄のホテル

      ハリウッドツイン&ベッドガードのご用意

      添い寝のお子様がいらっしゃる場合、ベッドの間の隙間を詰めてセッティング致しますので、ご予約時にお申し出ください。(ハリウッドツイン仕様)またベッドガードも予約制となります。台数に限りがございますので、予約時にご確認ください。
    赤ちゃん遊び

    お子様用貸出グッズもあります! ※数に限りあり。

    • お子様用食器
    • お子様用踏み台
    • お子様用シャンプーハット
    • お子様用便座
    • ベビーソープ
    • 絵本

    レストラン「チュラティーダ」キッズバイキングコーナーのご案内

    • 赤ちゃんと沖縄旅行。赤ちゃん連れにやさしい沖縄のホテル

      【朝食】

      ・離乳食(2種)
      ・チキンライス
      ・人参シリシリー
      ・スマイルポテト
    • 赤ちゃんと沖縄旅行。赤ちゃん連れにやさしい沖縄のホテル

      【昼食】

      ・離乳食(2種)
      ・チキンライス
      ・人参シリシリー
      ・スマイルポテト
    • 赤ちゃんと沖縄旅行。赤ちゃん連れにやさしい沖縄のホテル

      【夕食】

      ・離乳食(2種)
      ・チキンライス
      ・人参シリシリー
      ・スマイルポテト
    ※アレルギー対応メニューも別途ご相談の上ご予約できますので、お問い合わせください。
    (ご宿泊日の前日までに要予約)
    ※メニューに関しては、変更となる場合がございますので、ご了承ください。
    住所 〒904-0115 沖縄県中頭郡北谷町字美浜8−6
    TEL/FAX TEL:098-921-7711  FAX:098-921-7700
    イン/アウト チェックイン 14:00
    チェックアウト 11:00
    アクセス 那覇空港よりホテルまで車で所要時間 約40分
    駐車場 駐車可能台数:185台 (無料)

    ザ・ビーチタワー沖縄のツアーのご予約・お問い合わせはコチラ!


    ウェルカムベイビーのお宿認定ホテル
    赤ちゃんアイテムが多数で安心♪

    ロワジールホテル那覇(那覇市)

    赤ちゃんと沖縄旅行。赤ちゃん連れにやさしい沖縄のホテル

    ミキハウス子育て総研株式会社認定基準をクリアし、ロワジールホテル那覇の【和室】が認定を取得いたしました。赤ちゃん・子どものいる子育てファミリーにとって安心して宿泊できるホテルとして子連れファミリーの沖縄旅行を応援します!

    通常のお部屋でも赤ちゃんのいるファミリーの強い味方!嬉しい赤ちゃん用アイテムの貸出がたくさんあり、ベビチャンのホテルライフも充実させてくれます!

    ベィビーグッズ一覧

    • 赤ちゃんと沖縄旅行。赤ちゃん連れにやさしい沖縄のホテル

      ベビーカーA型

    • 赤ちゃんと沖縄旅行。赤ちゃん連れにやさしい沖縄のホテル

      ベビーカーB型

    • 赤ちゃんと沖縄旅行。赤ちゃん連れにやさしい沖縄のホテル

      ベビーベッド

    • 赤ちゃんと沖縄旅行。赤ちゃん連れにやさしい沖縄のホテル

      ベビーバスタブ

    • 赤ちゃんと沖縄旅行。赤ちゃん連れにやさしい沖縄のホテル

      ベビーソープ

    • 赤ちゃんと沖縄旅行。赤ちゃん連れにやさしい沖縄のホテル

      感電防止用プラグ

    • 赤ちゃんと沖縄旅行。赤ちゃん連れにやさしい沖縄のホテル

      温度調整付ポット

    • 赤ちゃんと沖縄旅行。赤ちゃん連れにやさしい沖縄のホテル

      ステップ 幼児用踏み台

    • 赤ちゃんと沖縄旅行。赤ちゃん連れにやさしい沖縄のホテル

      補助便座

    • 赤ちゃんと沖縄旅行。赤ちゃん連れにやさしい沖縄のホテル

      おねしょパッド

    • 赤ちゃんと沖縄旅行。赤ちゃん連れにやさしい沖縄のホテル

      おむつ用ゴミ箱

    • 赤ちゃんと沖縄旅行。赤ちゃん連れにやさしい沖縄のホテル

      追加タオル

    • 赤ちゃんと沖縄旅行。赤ちゃん連れにやさしい沖縄のホテル

      ベッドサイドガード

    • 赤ちゃんと沖縄旅行。赤ちゃん連れにやさしい沖縄のホテル

      おやすみホームシアター

    • 赤ちゃんと沖縄旅行。赤ちゃん連れにやさしい沖縄のホテル

      ベビー用玩具

    住所 〒900-0036 沖縄県那覇市西3−2−1
    TEL/FAX TEL:098-868-2222  FAX:098-860-2000
    イン/アウト チェックイン 14:00
    チェックアウト 11:00
    アクセス 那覇空港よりホテルまで車で所要時間 約7分
    駐車場 駐車可能台数:303台 (有料),300/泊

    ロワジールホテル那覇のツアーのご予約・お問い合わせはコチラ!


    最後に

    赤ちゃんと沖縄旅行。赤ちゃん連れにやさしい沖縄のホテル

    赤ちゃん旅行は気遣いも多いが金額はリーズナブル!
    いいホテルを選ぶと楽しくお手軽に沖縄旅行が楽しめます!


    国内旅行に関しては2歳までは航空料金・ホテルも無料なところがたくさんあります。(※一部のホテルは施設使用料が必要です。)

    3~12歳未満の場合には、食事や寝具の有無によって異なりますが、大人料金よりもリーズナブルな価格で利用できるホテルもありますよ。詳しくは、それぞれのホテルの子供料金を確認してくださいね。

    沖縄旅行はコチラ


    赤ちゃんと沖縄旅行。おむつや玩具、離乳食など...気遣いも多いですよね。そこで!お母さんも安心☆赤ちゃん連れにやさしい沖縄のホテルをご紹介します。赤ちゃん連れの旅行は気遣いが多いがリーズナブル!うまく立ち回って楽しくお手軽に沖縄旅行を満喫してください♪
  • 2022/05/14
    沖縄旅行:カテゴリ( 観光情報 )

    島をリノベーション!瀬長島でリゾートを満喫

    生まれ変わった瀬長島

    瀬長島という島をご存知だろうか。那覇空港から車でわずか15分という、空港から1番近い島だ。空港へのアクセスが非常に便利な立地ということもあり、今、人気急上昇中の観光スポットである。しかし、瀬長島が人気なのはその立地の良さだけではない。ここ数年、瀬長島には続々と新しい商業施設が建設され、活気づいている。

    島をリノベーション!瀬長島でリゾートを満喫

    瀬長島ホテル

    最初にオープンしたのは、沖縄では珍しい天然温泉施設である「瀬長島ホテル」だ。太平洋戦争後しばらくはアメリカの統治下に置かれていた沖縄には、依然としてアメリカ文化が色濃く残っており、湯船に浸かるという習慣があまりない。

    そのため、温泉に行くという概念も他県に比べて圧倒的に少ない。しかし、この瀬長島ホテルができたことにより、温泉の魅力が県民に浸透されてきたように思う。

    瀬長島ホテルの温泉は、日帰り入浴も可能なため、ホテルでランチを食べた後に温泉に浸かって帰るという楽しみ方もできる。そして1番の魅力は、そのロケーションである。

    高台に建つ瀬長島ホテルの温泉「龍神の湯」からは、最高に美しい海を眺めることができる。エメラルドグリーンの海を眺めながらゆっくりと温泉に浸かれば、日ごろの疲れも吹き飛ぶ。

    瀬長島ウミカジテラス

    瀬長島には最近、もう1つの大型商業施設が完成した。2015年にオープンした「瀬長島ウミカジテラス」である。島の斜面を利用して建てられた白い店舗群は、イタリアやギリシャといった地中海の街並みをモデルにしており、見ているだけでもリゾート感を味わえる。

    瀬長島ウミカジテラスには、約30軒の店舗が立ち並ぶ。個性あふれる飲食店も魅力だ。「HAMMOCK CAFE LA ISLA(ハンモックカフェライスラ)」では、ハンモックに揺られながら、トルティーヤやビールが楽しめる。

    他にも沖縄名物のタコライスや、サーターアンダギーなど沖縄ならではの店も多く、海を見ながらバーベキューを楽しめる店もある。食事からデザートまで選択肢は幅広い。

    人気のイタリアン

    瀬長島には絶景を眺めながらイタリアンを堪能できる店もあり、女性客を中心に人気を集めている。瀬長島ホテルの隣にある「POSILLIPO -cucina meridionale-(ポジリポクッチーナメリディオナーレ)」だ。店内からもテラス席からも海が眺められ、その美しい景色はまさに非日常。しばしの間、煩わしい日常を忘れさせてくれ、優雅なひと時を過ごすことができる。

    まるでテーマパーク

    海に囲まれた瀬長島にはもちろんビーチもあり、シーズン中には海水浴も楽しめる。ほんの数年前までは、バッティングセンターやゲームセンターしかなく、浜辺でのバーベキューやビーチパーティーを楽しむ地元客が多かったというイメージだが、ここ数年のプロジェクトにより大きく方向転換をした瀬長島。

    今では、島全体が1つの大きなテーマパークのようだ。島のリノベーションは大成功をおさめたと言っていいだろう。



    (画像はイメージです)

    沖縄旅行・沖縄ツアーはこちらから


    瀬長島という島をご存知だろうか。那覇空港から車でわずか15分という、空港から1番近い島だ。絶景を眺めながらイタリアンを堪能できる店もあり、女性客を中心に人気を集めている。内からもテラス席からも海が眺められ、その美しい景色はまさに非日常。
  • 2022/05/14
    沖縄旅行:カテゴリ( イベント )

    迫力の世界遺産中城城跡プロジェクションマッピング開催

    今年のテーマは「護佐丸と3人の冒険」

    11月19日・20日、世界遺産中城城跡にて今年もプロジェクションマッピングが開催される。今年は内容を一新して「護佐丸と3人の冒険」をテーマに行われる。

    今年で4年目を迎える世界遺産中城城跡プロジェクションマッピングを主催しているのは中城村。

    中城城跡で展開されるこのイベントは、中城村伝統芸能団体の演武と、三つの郭の城壁に映し出されたプロジェクションマッピングの映像とのコラボレーションで、通常のプロジェクションマッピングにはない迫力がある。

    これまでとは一新された今年のストーリーは、中城の小学校に通う仲良し三人組が迷い込んだ1458年頃の護佐丸の世界で、中城城を舞台に繰り広げられる愛と友情の冒険物語。

    中城城跡プロジェクションマッピング

    開催場所は、沖縄県中頭郡北中城村大城503 世界遺産中城城跡。入場は無料。

    11月19日は16:00開場、18:00開演。オープニングコンサートやレーザーショーに続いてプロジェクションマッピングが開催される。終了は20:00予定。

    11月20日は18:00開演、音楽ライブやレーザーショーに続いてプロジェクションマッピングが行われる。終了は19:50予定。

    イベント当日は、イオンモール沖縄ライカム、吉の浦公園駐車場、成田山駐車場を臨時駐車場とし、会場との間を無料シャトルバスが運行する。

    (画像はプレスリリースより)

    外部リンク

    世界遺産中城城跡プロジェクションマッピング

    http://nakagusuku-pm.jimdo.com/

    沖縄旅行・沖縄ツアーはこちらから


    2016年11月19日・20日、世界遺産中城城跡にて今年もプロジェクションマッピングを開催。今年は内容を一新して「護佐丸と3人の冒険」をテーマに行われる。中城城跡で展開されるこのイベントは、中城村伝統芸能団体の演武と、三つの郭の城壁に映し出されたプロジェクションマッピングの映像とのコラボレーションで、通常のプロジェクションマッピングにはない迫力がある。