• 2022/05/14
    沖縄旅行:カテゴリ( イベント )

    海に神秘の橋が架かる!屋我地ビーチで夏を先取り!

    「海開き2017in屋我地ビーチ」開催

    名護市の屋我地島の入り口にある屋我地ビーチでは、4月8日、「海開き2017in屋我地ビーチ」が開催される。

    屋我地ビーチで夏を先取り

    本土に先駆けて行われる「海開き2017in屋我地ビーチ」は、4月8日、午前10時から午後4時まで開催。屋我地大橋を渡ってすぐ右手の屋我地ビーチ(名護市字屋我143番地)にて開催され、入場料は無料だ。

    当日は、海開き祈願、海開きセレモニー、海開き宣言のほか、無料BBQ、無料カヤック体験、無料バナナボート体験など家族で楽しめるプログラムが用意される。

    干潮時には離島をつなぐ神秘の橋が出現

    屋我地ビーチでは、地元で縁結びの道とされ「ピュア・ロード」と呼ばれる、干潮時のみ海に現れる神秘の橋を渡ることができる。

    沖縄本島でも見事とされる、トンボロ現象により海中から現れた陸地が、普段は海に隔てられた離島をつなぐ。

    また、同ビーチでは、海水浴はもちろん、カヤック体験なども楽しめる。そのほか、キャンプ場やバンガローなどの宿泊施設も完備され、一日ゆったりと沖縄の海と自然が満喫できる。

    同イベントでは、事前の予約で当日の宿泊料金が半額となるサービスも提供。予約、問い合わせなどは、同イベントを主催する屋我ビーチセンターまで(電話0980-52-8123)。

    (画像は屋我地ビーチHPより)

    外部リンク

    屋我地ビーチFacebook

    https://www.facebook.com/

    屋我地ビーチ

    http://yagaji-beach.com/

    名護市の屋我地島の入り口にある屋我地ビーチでは、2017年4月8日、「海開き2017in屋我地ビーチ」が開催される。本土に先駆けて行われる「海開き2017in屋我地ビーチ」は、4月8日、午前10時から午後4時まで開催。屋我地大橋を渡ってすぐ右手の屋我地ビーチにて開催され、入場料は無料。
  • 2022/05/14
    沖縄旅行:カテゴリ( イベント )

    家族みんなで楽しめる!「イースターファミリーランチブッフェ」

    春のキッズイベント「イースターファミリーランチブッフェ」開催概要

    2017年4月15日(土)と4月16日(日)の2日間、ヒルトン沖縄北谷リゾート オールデーダイニング「SURIYUN」(3階)において、春のキッズイベント「イースターファミリーランチブッフェ」が開催される。

    開催時間は、両日とも11:30から15:00まで。ラストオーダーは14:30までとなっている。料金は、大人2,250円、子ども1,750円。

    イースターファミリーランチブッフェでは、フェイスペインティング、バルーンアート、エッグペインティング、エッグハンティングなどの楽しいイベントが用意されている。ライブキッチンから提供される出来たての料理と、2日間限定のキッズアトラクションを楽しむことができるイベントだ。

    問い合わせは、オールデーダイニング「SURIYUN」(電話番号:098-901-1120)まで。

    イースターファミリーランチブッフェ

    国際色豊かな料理を提供

    優しい自然光が差し込む、ナチュラルな雰囲気のオールデーダイニング「SURIYUN」。シェフこだわりの海の幸と地元の食材を使用した沖縄の郷土料理から、国際色豊かな料理まで、彩り豊かな料理を、ブッフェスタイルで楽しむことできる。

    シェフの技をライブで楽しむことができるライブキッチンは、必見だ。

    (画像はヒルトン沖縄北谷リゾートより)

    外部リンク

    ヒルトン沖縄北谷リゾート

    http://hiltonchatan.jp/activity/kids/family_lunch_buffet

    2017年4月15日と4月16日の2日間、ヒルトン沖縄北谷リゾート オールデーダイニング「SURIYUN」(3階)において、春のキッズイベント「イースターファミリーランチブッフェ」が開催される。イースターファミリーランチブッフェでは、フェイスペインティング、バルーンアート、エッグペインティング、エッグハンティングなどの楽しいイベントが用意されている。ライブキッチンから提供される出来たての料理と、2日間限定のキッズアトラクションを楽しむことができるイベント。
  • 2022/05/14
    沖縄旅行:カテゴリ( イベント )

    3月末まで!琉球村春休み特価プラン発売中

    春休み特価プランは3月末まで!

    沖縄の観光テーマパーク琉球村では、2017年3月31日利用分まで、学生旅行やファミリーにおすすめの【春休み特価プラン】を発売中だ。

    琉球村春休み特価プラン

    プランの中身は?

    プランは、「琉球村入園」「選べる体験教室(紅型コースター色差し体験or星砂瓶詰体験)」「ヤンバルジェラート」「オリジナルランチBOX(非売品)」がついて2,000円となっている。

    注目はプランに含まれる「ヤンバルジェラート」だ。やんばる(沖縄県北部)食材をたっぷり使ったジェラートは、日本人初のイタリア(ローマ)世界ジェラート大使である柴野大造が総合プロデュース。日本ジェラート協会公認のジェラートマエストロが琉球村オリジナルフレーバーで作っている。

    予約はクレジットカード決済またはコンビニ決済での精算が必要。コンビニ決済を希望する場合、5日前までの予約となる。

    まずは公式サイトをチェック!

    琉球村は沖縄の文化体験や食事を楽しめるテーマパーク。古民家や古き良き沖縄の伝統に触れることができ、様々な体験プログラムが用意されている。公式サイトでは琉球村の楽しみ方を所要時間別モデルコースで紹介しているので、事前に計画を立てやすいのがうれしい。

    (画像は琉球村公式サイトより)

    外部リンク

    琉球村・春休み特価プラン

    https://www.ryukyumura.co.jp/official/plans/ennai/family/148/

    沖縄の観光テーマパーク琉球村では、2017年3月31日利用分まで、学生旅行やファミリーにおすすめの【春休み特価プラン】を発売中。プランは、「琉球村入園」「選べる体験教室(紅型コースター色差し体験or星砂瓶詰体験)」「ヤンバルジェラート」「オリジナルランチBOX(非売品)」がついて2,000円となっている。
  • 2022/05/14
    沖縄旅行:カテゴリ( イベント )

    月に一度 週末はブルワリーのビールと料理

    月に一度の週末イベントでブルワリーのビールを味わう

    那覇市の「Taste of Okinawa」にて、「Love Local, Love Beer」が月に一度の週末イベントとして開催されることとなった。

    月に一度 週末はブルワリーのビールと料理

    このイベントは、同店が掲げる「沖縄来訪者に沖縄の食を伝える」というコンセプトに沿った形で開催されるもので、Taste of Okinawaの夜の店であるCraft Beer Restaurant & Barにて行われる。

    第一弾の開催は、4月7日(金)~4月9日(日)で、 宮古島と石垣島に焦点が当てられる。提供されるビールは、石垣島ビールと宮古島のマイクロブルワリーのビールで、合計6種だ。これらがすべてタップで提供されるという。また、宮古島と石垣島の特産の食材を使用した創作料理も合わせて提供される。

    同店では5月以降もこの週末イベントを開催する予定だ。今後は、沖縄のみならず日本各地のブルワリーに照準を合わせたビールと料理を提供していくという。

    開催概要

    開催日時は、4月7日(金)~4月9日(日)17:00~23:00。会場は、Taste of Okinawa(那覇市壺屋1-6-21)。電話番号098-943-6313。週末は混雑が見込まれるため予約を推奨。

    (画像はFacebook「Love Local, Love Beer」Tap Takeover Weekend Vol.1 宮古島 & 石垣島より)

    外部リンク

    Facebook「Love Local, Love Beer」Tap Takeover Weekend Vol.1 宮古島 & 石垣島

    https://www.facebook.com/events/1665639617071953/

    那覇市の「Taste of Okinawa」にて、「Love Local, Love Beer」が月に一度の週末イベントとして開催されることとなった。このイベントは、同店が掲げる「沖縄来訪者に沖縄の食を伝える」というコンセプトに沿った形で開催されるもので、Taste of Okinawaの夜の店であるCraft Beer Restaurant & Barにて行われる。第一弾の開催は、2017年4月7日~4月9日で、 宮古島と石垣島に焦点が当てられる。提供されるビールは、石垣島ビールと宮古島のマイクロブルワリーのビールで、合計6種。
  • 2022/05/14
    沖縄旅行:カテゴリ( イベント )

    宇宙戦隊キュウレンジャーがおきなわワールドにやって来る

    2017年GWこどもフェスティバル「宇宙戦隊キュウレンジャーSPショー」開催概要

    2017年5月3日(水)から5月6日(土)までの4日間、おきなわワールドにおいて、「宇宙戦隊キュウレンジャーSPショー」が開催される。「宇宙戦隊キュウレンジャーSPショー」の観覧は無料。

    5月3日(水)から5月5日(金)までは、1日3回(9:30から、11:30から、15:00から)の開催。5月6日(土)は、1日2回(11:30から、15:00から)の開催予定となっている。

    観覧には、おきなわワールドの入場チケットが必要となる。おきなわワールドのフリーパス(玉泉洞・王国村・ハブ博物公園)は、大人1,650円(税込み)、小人830円(税込み)。

    おきなわワールドの住所は、沖縄県南城市玉城字前川1336番地。電話番号は、098-949-7421。

    宇宙戦隊キュウレンジャー

    宇宙戦隊キュウレンジャーとは

    はるかかなたの未来、宇宙幕府ジャークマターに支配された、88の星座系は、希望が失われたかのようだった。

    そんなときに、9人の戦士「宇宙戦隊キュウレンジャー」が誕生する。「宇宙戦隊キュウレンジャー」は、宇宙を救うための救世主になることができるのだろうか。

    今、伝説がはじまる。

    (画像はおきなわワールドより)

    外部リンク

    おきなわワールド

    http://www.gyokusendo.co.jp/

    tv asahi 宇宙戦隊キュウレンジャー

    http://www.tv-asahi.co.jp/kyuranger/

    2017年5月3日~5月6日までの4日間、おきなわワールドにおいて、「宇宙戦隊キュウレンジャーSPショー」が開催される。「宇宙戦隊キュウレンジャーSPショー」の観覧は無料。宇宙戦隊キュウレンジャーとは、はるかかなたの未来、宇宙幕府ジャークマターに支配された、88の星座系は、希望が失われたかのようだった。そんなときに、9人の戦士「宇宙戦隊キュウレンジャー」が誕生する。「宇宙戦隊キュウレンジャー」は、宇宙を救うための救世主になることができるのだろうか。