• 2022/05/14
    沖縄旅行:カテゴリ( イベント )

    追加公演決定!矢井田瞳弾き語りTOUR2017 沖縄公演

    「矢井田瞳弾き語りTOUR2017~オキナワイダヒトリ~」

    2017年5月6日(土)桜坂セントラルにおいて、「矢井田瞳弾き語りTOUR2017~オキナワイダヒトリ~」が開催される。開場は16:30、開演は17:00。

    チケットは、全席自由で4,500円(税込み)。別途、ドリンク代が必要となる。3歳未満は入場無料。大人1名に対して、子ども1名まで、ひざ上で観覧することができる。ただし、座席が必要な場合は有料。

    チケットは、イープラス(ファミリーマート)、ローソンチケット、チケットぴあで、購入可能。一般発売開始は、2017年3月20日(月)から。

    矢井田瞳弾き語りTOUR2017

    矢井田瞳のプロフィール

    ファンから「ヤイコ」の愛称で親しまれている矢井田瞳は、1978年7月28日生まれ。大阪府出身のA型。

    19歳の時に、ギターを弾いている友人に影響され、1万円のYAMAHAのギターを購入。自然にメロディーが浮かび上がるようになったことから、曲を作るようになっていく。

    2000年5月3日に、「Howling」で、関西地区限定インディーズデビュー。同年7月12日に、1st Maxi Single「B'coz I Love You」でメジャーデビューを果たし、ライブ活動を中心に、音楽活動を続けている。

    「人間くさい唄」を歌い続けていくことが、矢井田瞳の目標だ。

    (画像は桜坂セントラルより)

    外部リンク

    pmnet

    http://www.pmnet.co.jp/live/yaidahitomi/

    矢井田瞳オフィシャルウェブサイト

    https://yaiko.net/yaidahitomi

    桜坂セントラル

    http://www.nahacentral.com/

    2017年5月6日桜坂セントラルにおいて、「矢井田瞳弾き語りTOUR2017~オキナワイダヒトリ~」が開催される。
  • 2022/05/14
    沖縄旅行:カテゴリ( イベント )

    アメリカンビレッジで謎解き「フシギ迷宮と記憶のカケラ」

    物語の主人公となって謎を解くアドベンチャー

    北谷(ちゃたん)の美浜アメリカンビレッジでは3月18日(土)から31日(金)まで、「フシギ迷宮と記憶のカケラ」を開催する。このイベントは沖縄国際映画祭のプレイイベントでもある。

    フシギ迷宮と記憶のカケラ

    このイベントは、ある物語を体験しながら個人やグループでざまざまな謎を解き、ストーリーを進めていく。イベント期間中はアメリカンビレッジ内に物語の鍵を握る謎のウサギが現れ、施設全体が舞台となる。

    全ての謎を解き明かしてクリアすると、抽選でホテルの宿泊券などの賞品がプレゼントされる。また、事前にFacebookなどで写真をシェアしたスマートフォンの画面を受付に見せると、アメリカンビレッジや北谷町で利用できるクーポンを特典として受け取ることができる。

    開催概要

    期間は3月18日(土)から31日(金)。開催時間は11:00から20:00で、最終受付は19:00まで。受付場所は美浜アメリカンビレッジ内のカーニバルパーク・ミハマにある2階特設会場で、参加費は無料。開催時間内であればゲームの制限時間はない。所用時間は参加者により差があるが、90分から120分とされている。

    所持品として、携帯電話などカメラを必ず持参するように呼びかけられている。問い合わせ先は沖縄国際映画祭事務局。

    (画像はイベント公式サイトより)

    外部リンク

    フシギ迷宮と記憶のカケラin美浜アメリカンビレッジ公式WEBサイト

    https://www.okinawa-americanvillage.com/fushigi-meikyu/

    北谷(ちゃたん)の美浜アメリカンビレッジでは2017年3月18日~31日まで、「フシギ迷宮と記憶のカケラ」を開催する。このイベントは沖縄国際映画祭のプレイイベントでもある。このイベントは、ある物語を体験しながら個人やグループでざまざまな謎を解き、ストーリーを進めていく。イベント期間中はアメリカンビレッジ内に物語の鍵を握る謎のウサギが現れ、施設全体が舞台となる。
  • 2022/05/14
    沖縄旅行:カテゴリ( イベント )

    春のビーチをお得に楽しむ!ホテル日航アリビラのキャンペーン

    期間限定!ホテル日航アリビラのビーチスプリングキャンペーン

    ホテル日航アリビラでは、春のビーチをお得に楽しむことができるキャンペーンを、2017年3月20日(月)から4月23日(日)までの期間限定で開催する。

    3月の営業時間は、9:00から16:30まで。4月の営業時間は、9:00から18:00まで。

    問い合わせは、ホテル日航アリビラ ビーチハウス(内線6050)まで。

    ホテル日航アリビラのキャンペーン

    ニライビーチをゆっくり満喫!くつろぎセット

    キャンペーン期間中は、ニライビーチ前の芝生スペースに設置されたくつろぎセット(パラレル&チェア)を、お得な価格で利用することができる。

    宿泊者の利用料金は、通常3,090円のところ、2060円。外来利用料金は、通常5,140円のところ、4,110円。

    パラソル1本、チェア2脚、ハンモック1個、チェアタオル2枚、ウォーターハンモック1個、クーラーボックス1個、ミネラルウォーター2本が含まれている、お得なセットだ。

    砂浜で、海を間近に楽しむ!砂浜席パラソル&チェアセット

    ニライビーチの砂浜に用意される砂浜席パラソル&チェアセットも、キャンペーン価格で提供される。

    宿泊者の利用料金は、無料。ただし、ビーチハウスでの受け付けが必要だ。外来利用料金は、通常3090円のところ、2060円。

    パラソル1本と、チェア2脚のセットだ。

    春の海をゆっくり楽しむことができる、お得なキャンペーンとなっている。3月、4月は、ニライビーチに足を運んで、沖縄の海を満喫してみては、いかがだろうか。

    (画像はホテル日航アリビラより)

    外部リンク

    ホテル日航アリビラ

    http://www.alivila.co.jp/news/spring.html

    ホテル日航アリビラでは、春のビーチをお得に楽しむことができるキャンペーンを、2017年3月20日~4月23日までの期間限定で開催する。キャンペーン期間中は、ニライビーチ前の芝生スペースに設置されたくつろぎセット(パラレル&チェア)を、お得な価格で利用することができる。
  • 2022/05/14
    沖縄旅行:カテゴリ( イベント )

    大切な人と楽しむ特別な時間!プライベート スノーケルチャーター

    ザ・ブセナテラスの「プライベート スノーケルチャーター」

    ザ・ブセナテラスでは、2017年4月1日(土)から6月30日(金)までの木曜日、金曜日、土曜日限定で、プライベート スノーケルをチャーターすることができる。

    対象は3歳以上。3歳から12歳までの利用には、保護者の同伴が必要となっている。90分間の利用で、料金は40,000円(税別)。料金には、24フィートボートのチャーター料金と、スノーケリング料金が含まれている。

    1グループ8名まで利用可能。3名以上の場合は、1名につき、3,000円の追加料金が発生する。

    予約及び、問い合わせは、ザ・ブセナテラス アクティビティカウンター(0980-51-1333)まで。

    プライベート スノーケルチャーター

    ザ・ブセナテラスへのアクセス

    那覇空港から、ザ・ブセナテラスまでは、車またはタクシーを利用した場合、国道58号線経由で約90分。沖縄自動車道経由で、約75分。空港リムジンバスを利用した場合は、約90分。

    様々なシーンをラグジュアリーに演出する「テラスハイヤーサービス」は、那覇空港からザ・ブセナテラスまで15,000円(税込み)。

    ザ・ブセナテラスの住所は、沖縄県名護市喜瀬1808。電話番号は、0980-51-1333。

    (画像はザ・ブセナテラスより)

    外部リンク

    ザ・ブセナテラス

    http://www.terrace.co.jp/busena/news/post_12390.php

    ザ・ブセナテラスでは、2017年4月1日~6月30日までの木曜日、金曜日、土曜日限定で、プライベート スノーケルをチャーターすることができる。対象は3歳以上。3歳から12歳までの利用には、保護者の同伴が必要となっている。90分間の利用で、料金は40,000円(税別)。料金には、24フィートボートのチャーター料金と、スノーケリング料金が含まれている。1グループ8名まで利用可能。3名以上の場合は、1名につき、3,000円の追加料金が発生する。
  • 2022/05/14

    2017年3月31日~4月2日、那覇市の南米料理と音楽の店「ペーニャあまんかい」にてアルゼンチンタンゴショーが開催される。踊るのは、ディエゴ&カルラ他。ディエゴ&カルラは、アルゼンチンを始め世界中で活躍しているダンサー。今回はアルゼンチンに里帰りしたことで、さらに磨きがかかった踊りを披露してくれる。このショーでは、南米各国のワインと南米料理を味わいながら、本場アルゼンチンの情熱的で官能的なアルゼンチンタンゴが楽しめる。